DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: 光の祭典「TOKYO LIGHTS 2024 -Autumn Party-」において、Ryubi Miyaseとドローンショーのスペシャルコラボライブの実施が決定
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

光の祭典「TOKYO LIGHTS 2024 -Autumn Party-」において、Ryubi Miyaseとドローンショーのスペシャルコラボライブの実施が決定

2024年11月7日(木)〜11月10日(日)に明治神宮外苑にて開催される光の祭典「TOKYO LIGHTS 2024 -Autumn Party-」の初日11月7日(木)に俳優、アーティストのRyubi Miyaseの出演が決定したと発表

2024年10月30日
SHARE
- Advertisement -

当日は9月に大好評であったドローンショーとのスペシャルコラボライブを光のエンターテインメントエリアで披露する。映像演出と約300機の低空飛行型ドローンが織りなす新時代の光のショーとの、ここでしか見られないコラボパフォーマンスをぜひ会場で楽しめるという。

詳細なタイムテーブルは後日発表になる。

Ryubi Miyaseプロフィール
「宮城から世界へ」という想いがこめられた「宮世琉弥」で活動中。2019年俳優デビュー。若手の登龍門といわれるCMに大抜擢され、TBS系『恋する母たち』や『村井の恋』など数々の話題作に出演。フジテレビ系めざましテレビでは史上最年少マンスリープレゼンターに抜擢、日本テレビ系ZIP!では「宮世琉弥のCINEMA ACADEMY」で自身の好きな映画を紹介するコーナーレギュラーを担当し、3月には初のW主演となる映画「恋わずらいのエリー」が大ヒット。女性ファッション誌『ViVi』の人気投票企画「2024年上半期 国宝級イケメンランキング」NEXT部門で1位を獲得しテレビドラマ『スノードロップの初恋』にて連続ドラマ初主演を務める。

- Advertisement -

光の祭典「TOKYO LIGHTS 2024 -Autumn Party-」開催!ドローンショーなど光のエンターテインメントが集結

開催概要

名称 TOKYO LIGHTS 2024 -Autumn Party-
会場 明治神宮外苑 聖徳記念絵画館及び明治神宮外苑 総合球技場軟式球場(新宿区霞ヶ丘町1-1)
開催日時 2024年11月7日(木)〜10日(日) 17:00開場/21:00閉場
※飲食エリアのみアーリーOPEN 16:00〜
※マッピングエリアは17:30〜20:30
先着無料チケット TOKYO LIGHTS 2024 入場券:各日先着500名
※対象:18歳以下・障がい者
主催 TOKYO LIGHTS 2024実行委員会
共催 東京都
後援 新宿区
企画協力 一般財団法人プロジェクションマッピング協会
企画/制作/運営 株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ
光のエンターテインメントエリア・オープニングショー演出 潤間 大仁
1minute Projection Mapping Competition大会総合プロデューサー 石多 未知行

▶︎公式サイト

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: ドローン、ドローンショー
kawai 2024年10月30日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article AIR WINGSら、Wingcopter198を活用したドローン輸送と新幹線で高速輸送の実証事業を実施
Next Article HatsuMuv、まるで人間の手にようなロボットハンド「HatsuHand」を発売
- Advertisement -

最新ニュース

ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 DS N°8に採用
ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 「DS N°8」に採用
ニュース 2025年7月4日
スペースシフトとVegaCosmos、ベトナムにおける衛星データビジネスの推進を目指して戦略的業務提携を締結
スペースシフトとVegaCosmos、ベトナムにおける衛星データビジネスの推進を目指して戦略的業務提携を締結
ニュース 2025年7月4日
アストロスケール、夏休みに墨田区小学生をオービタリウムへ無料招待
アストロスケール、夏休みに墨田区小学生をオービタリウムへ無料招待
ニュース 2025年7月4日
2025年7月2日(水)QPS研究所の小型SAR衛星11号機 「ヤマツミ-Ⅰ」による初画像(ファーストライト)として、高精細モード画像を公開
2025年7月2日(水)、QPS研究所の小型SAR衛星11号機 「ヤマツミ-Ⅰ」による初画像(ファーストライト)として、高精細モード画像を公開
ニュース 2025年7月3日
「登録講習機関向けシングルヘリコプター訓練機」を販売開始
Prodrone、「登録講習機関向けシングルヘリコプター訓練機」を販売開始
ニュース 2025年7月3日

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?