DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: ZeroAviaとPowerCell、次世代燃料電池の開発で協力。航空宇宙用途を想定
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

ZeroAviaとPowerCell、次世代燃料電池の開発で協力。航空宇宙用途を想定

ZeroAviaは、次世代燃料電池技術で協力するため、 PowerCell Groupと新たな覚書(MOU)を締結した

2024年11月3日
SHARE
- Advertisement -

共同研究開発は、大型固定翼航空機や回転翼航空機など、よりエネルギー集約的な用途への道を開く中高温燃料電池に焦点を当てるという。

両社は過去数年間協力しており、PowerCell燃料電池スタックは、ZeroAviaが飛行させた画期的な燃料電池飛行実証機の両方に動力を与えたZeroAviaのプロトタイプパワートレインの一部を形成している。

ZeroAviaは、航空用途に適用可能な PowerCell の低温プロトン交換膜(LT-PEM)スタックを使用して、特注のマルチスタック・バランス・オブ・プラント・アーキテクチャを設計している。

- Advertisement -

そのため、このスウェーデンの燃料電池メーカーは、最大20席の航空機用に設計されたZeroAvia初の 600kWパワートレイン(ZA600)の主要サプライヤーだ。

ZeroAviaの高温PEM燃料電池(HT-PEM)スタックは、40~80座席の航空機向けZA2000 パワートレインの提供ロードマップの一部であり、他のクリーン・フライト・イノベーターに提供するZeroAviaのコンポーネントの主要部分であり、セルレベルで2.5kW/kgを超える業界記録の電力密度をすでに実証しており、今後数か月以内にシステムレベルで3 kW/kg以上に到達する明確な道筋がある。

燃料電池システムの動作温度を上げると、必要な冷却と加湿が削減され、アーキテクチャが簡素化され、一定の重量あたりの電力量が向上する。

この提携により、PowerCellの水素電気技術の産業化における長年の経験が活用され、先進的な燃料電池ソリューションを高いTRLレベルに引き上げることができる。ZeroAviaにとっては、航空宇宙分野への重点を維持しながら、さまざまな分野でZeroAviaの技術を活用する機会が提供される。

ZeroAviaの創設者兼CEOであるヴァル・ミフタホフ氏は次のようにコメントする。

- Advertisement -

PowerCell は、ここ数年で志を同じくする協力的なパートナーであり、より電力を消費する航空機向けに水素燃料電池技術を進歩させたいという共通の情熱を持っています。協力することで、この業界に変化をより早くもたらすことができるだけでなく、これらの極端な使用例を利用して、他の無数の輸送および非輸送部門向けのソリューションの機能を向上することができます。

PowerCell GroupのCEOであるリチャード・バークリング氏は次のようにコメントする。

私たちは、最初の水素電気航空機が今後数年以内に商業飛行すると確信しています。そうなれば、環境と運用コストのメリットが航空会社とその乗客に明らかになり、雪だるま式に効果が大きくなるでしょう。PowerCell にとって、これは重要な将来の市場であり、この分野のリーダーとのパートナーシップを深め、より多くのクリーンな飛行を可能にし、より多くの排出量を削減するソリューションを開発できることを嬉しく思います。

ZeroAvia社は、すでに英国拠点のドルニエ228に搭載した最初のエンジン (ZA600) のプロトタイプを徹底的にテストしており、昨年末に ZA600 の認証申請を提出した。

ZeroAviaはまた、極低温タンクまたはLH2、独自の高温PEM燃料電池、電気推進システムなど、ZA2000システムの主要な構成要素技術について、米国と英国で高度な地上テストを実施した。ZA2000はATR72やDash 8 400などの最大80席の地域ターボプロップ機をサポートする。

▶︎ZeroAvia

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: ZeroAvia, モビリティ, 燃料電池
kawai 2024年11月3日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article FLYERの電動自転車「Upstreet TR:CF」、ファーストクラスのシティーeBike
Next Article 米軍、特殊部隊でカワサキのミニバイクを活用
- Advertisement -

最新ニュース

PD4B-ML Mark02型、国土交通省航空局より「第二種型式認証」を取得
Prodrone、PD4B-ML Mark02型について国土交通省航空局より「第二種型式認証」を取得
ニュース 2025年7月2日
ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結
ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結
ニュース 2025年7月1日
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
ニュース 2025年7月1日
台湾企業の日本法人jtSPACEのサブオービタルロケットが7月6日に北海道スペースポートから打上げ
台湾企業の日本法人jtSPACEのサブオービタルロケット、7月6日に北海道スペースポートから打上げ
ニュース 2025年7月1日
販促機能を搭載した室内業務用清掃ロボットをファミリーマート1100店舗へ導入
アイウィズロボティクス、販促機能を搭載した室内業務用清掃ロボットをファミリーマート1100店舗へ導入
ニュース 2025年7月1日
- Advertisement -

関連記事

Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
ニュース

Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得

2025年7月1日
EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功
ニュース

EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功

2025年6月26日
電動トゥクトゥクの株式会社eMoBiが 「第2回 観光DX・マーケティング EXPO」に出展
ニュース

電動トゥクトゥクの株式会社eMoBi、 「第2回 観光DX・マーケティング EXPO」に出展

2025年6月11日
日本航空(JAL)とIFSは航空整備管理強化のためにIFS Cloudの導入プロジェクトを開始
ニュース

日本航空(JAL)とIFS、航空整備管理強化のためにIFS Cloudの導入プロジェクトを開始

2025年6月4日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?