DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: Troxusの電動モペット「Trax Plus Commuter E-Bike – 750W/30Ah PLUS」、大容量の積載と190km以上の長距離走行を実現
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

Troxusの電動モペット「Trax Plus Commuter E-Bike – 750W/30Ah PLUS」、大容量の積載と190km以上の長距離走行を実現

Troxusの電動モペット「Trax Plus Commuter E-Bike - 750W/30Ah PLUS」は、強力なBafang 750Wモーターと大容量30Ahバッテリーを搭載しており、より遠くまで探検する自由を提供する

2024年12月10日
241210_trax-30-750-ST_top
SHARE

頻繁な充電をせずに複数の移動が可能。安全性を高める統合型ライトやウインカーを備え、多様な走行スタイルに対応する。油圧式ディスクブレーキによる優れた制御力と、スムーズな8段変速を備える。

- Advertisement -
Contents
長持ちするバッテリー性能耐久性を重視した快適性スムーズな登坂と重荷運搬都市型カーゴの利便性高品質な機能主な仕様

長持ちするバッテリー性能

Samsungセルを採用したUL 2771認証バッテリーを搭載。30Ahの大容量で、1回の充電で最大約193kmの走行が可能。

241210_trax-30-750-ST_01

耐久性を重視した快適性

長時間のライドに対応した設計。後方にカーブしたハンドルバーや、サスペンション付きシートポスト、フロントフォークが衝撃を吸収し、都市の路面やトレイルで快適な走行を提供する。都市でも自然の中でも、長距離走行を快適に楽しめるという。

スムーズな登坂と重荷運搬

Bafang 750Wモーターにより、最高時速28マイルの快適でスピーディーな走行を実現。トルク86Nmで、丘陵地帯も楽に登ることができる。荷物の運搬も容易で、どんな地形に対応する効率的な走行が可能だという。

- Advertisement -
241210_trax-30-750-ST_02

都市型カーゴの利便性

統合型リアラックは最大100ポンド(約45kg)の荷物を簡単に運搬できるため、車が必要な場面を大幅に減らることができる。駐車の悩みからも解放される。

241210_trax-30-750-ST_03

ハンドルバーで操作可能なウインカー付きリアテールライトを搭載しており、安全性も向上した。

高品質な機能

  • Bafang 750Wハブモーター
    Bafang製750Wリアハブモーターは、効率的かつ強力なトルク86Nmを提供し、最高時速28マイルの達成を容易にする。
  • UL 2771認証 1,440Whバッテリー
    Samsungセルを使用したUL 2771認証の30Ahバッテリーは、1回の充電で最大120マイルの走行が可能。通勤時に繰り返し充電する手間を解消する大容量を誇る。
  • Tektro製油圧式ディスクブレーキ
    Tektro製の油圧式ディスクブレーキは、優れた制動力と滑らかな調整性を提供し、速度調整や緊急停止を安全かつスムーズに行うことができる。
241210_trax-30-750-ST_04
  • Shimano製8段変速機
    シフトミスの心配がなく、どんな走行ニーズや地形にも対応するためのギアを常に確保できる。
241210_trax-30-750-ST_05
  • カラーディスプレイ
    鮮やかなカラーディスプレイとBluetooth接続機能を搭載し、走行中に重要な情報に簡単にアクセス可能。走行状況やバッテリー状態などを便利に確認できる。
  • 統合型ライト
    統合型ライトが安全性を向上。強力なヘッドライトとウインカー機能付きリアテールライトを搭載。ハンドルバーから簡単に操作でき、昼夜を問わず視認性を確保できる。
241210_trax-30-750-ST_06
  • スムーズな溶接加工
    アルミフレームのエレガントなスムーズ溶接を採用したTraxは、性能だけでなく美しさも兼ね備えている。完璧に溶接されたチューブジョイントは、フレームの職人技と品質を示している。

主な仕様

モーター Bafang 48V/750Wハブドライブモーター、最大トルク86Nm
バッテリー UL 2771認証/内蔵型/取り外し可能/リチウムイオン、48V/30Ah(1,440Wh)、Samsungセル採用
ディスプレイ カラー表示、Bluetooth対応、ウインカー機能付き、マルチファンクションリモコン
スロットル ハンドルバーに配置されたサムスロットル
センサー ケイデンスセンサー
ペダルアシスト 0~5段階
充電器 4.5A/入力電圧100-240V/出力電圧54.6V
ライト 80ルクスフロントライト、ウインカーおよびハザード機能付きリアライト
コントローラー 48V x 18A/12V
フレーム アルミフレーム
フロントフォーク Zoom製サスペンションフォーク、80mmトラベル
チェーン KMC製 1/2″x3/32″
クランクセット アルミ製、46T、シングルアロイチェーンガード付き、スクエアテーパー、170mm
リアディレイラー Shimano RD-M310-L、Altus、8段変速
カセット Shimano製8段変速、12-32T
シフター Shimano製8段変速
ボトムブラケットセット スクエアテーパーシールドベアリング、ケイデンスセンサー付き
タイヤ KENDA製27.5″x2.4″、反射ストライプ付き、耐パンク仕様、E-50対応
フロントハブ アルミ製、36H、100mm、3/8″アクスル
リアハブ Bafang 48V 750W/最高時速28MPH/トルク86Nm
リム アルミ製、フロントシングルウォール/リアダブルウォール、36H、27.5″x2.4″、アイレット付き
スポーク ステンレス製、フロント13G/リア12G
ブレーキ Tektro製油圧式、ブレーキセンサー付き
ローター 180mm/180mm
サドル Troxus Comfort
シートポスト Troxus製サスペンション付き、アルミ製30.9x360mm、調整可能
シートポストクランプ アルミ製、35mm、クイックリリース付き
ステム Zoom製アルミ鍛造、調整可能、延長90mm
ハンドルバー Zoom製アルミ、31.8mmx620mm、バックスイープ35°
グリップ エルゴノミックコンフォート
ペダル アルミ製、9/16インチアクスル、BS反射材付き
ヘッドセット スレッドレス、内部1-1/8インチ
最高速度 スロットル使用時最高20MPH/ペダルアシスト使用時最高28MPH
航続距離 最大120マイル/充電1回あたり
最大荷重 最大350ポンド(約159kg)
車体重量 80.5ポンド(約36.5kg)
ラック セミインテグレーテッド型リアラック
フェンダー アルミ製、27.5インチ、フルカバータイプ
キックスタンド 調整可能なサイドキックスタンド
付属品 上記すべてのアクセサリーを含む

※日本での発売は未定

▶︎Troxus

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: Troxus, モビリティ, 電動モペット
watanabe 2024年12月10日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article 三菱重工、防衛装備庁「大型ドローンの推進システムに係る検討役務」を落札
Next Article 241210_CobraJet_top SkyDefense、ジェットエンジン搭載VTOL迎撃ドローン「CobraJet」を発表。AI搭載、自律的な検知・識別・追跡が可能
- Advertisement -

最新ニュース

ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 DS N°8に採用
ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 「DS N°8」に採用
ニュース 2025年7月4日
スペースシフトとVegaCosmos、ベトナムにおける衛星データビジネスの推進を目指して戦略的業務提携を締結
スペースシフトとVegaCosmos、ベトナムにおける衛星データビジネスの推進を目指して戦略的業務提携を締結
ニュース 2025年7月4日
アストロスケール、夏休みに墨田区小学生をオービタリウムへ無料招待
アストロスケール、夏休みに墨田区小学生をオービタリウムへ無料招待
ニュース 2025年7月4日
2025年7月2日(水)QPS研究所の小型SAR衛星11号機 「ヤマツミ-Ⅰ」による初画像(ファーストライト)として、高精細モード画像を公開
2025年7月2日(水)、QPS研究所の小型SAR衛星11号機 「ヤマツミ-Ⅰ」による初画像(ファーストライト)として、高精細モード画像を公開
ニュース 2025年7月3日
「登録講習機関向けシングルヘリコプター訓練機」を販売開始
Prodrone、「登録講習機関向けシングルヘリコプター訓練機」を販売開始
ニュース 2025年7月3日
- Advertisement -

関連記事

ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 DS N°8に採用
ニュース

ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 「DS N°8」に採用

2025年7月4日
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
ニュース

Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得

2025年7月1日
EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功
ニュース

EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功

2025年6月26日
電動トゥクトゥクの株式会社eMoBiが 「第2回 観光DX・マーケティング EXPO」に出展
ニュース

電動トゥクトゥクの株式会社eMoBi、 「第2回 観光DX・マーケティング EXPO」に出展

2025年6月11日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?