CES2021総括:オンライン開催でも存在感を発揮したドローンたち [CES20...2021年1月18日今年は完全なオンライン開催となった「CESデジタル」では、出展数が昨年の4400から半分以下の2000程度と大幅に減った。ドローン関連はDJI、AEE、PowerVisonといった常連が出展せず、中国企業が軒並み出展をとりやめた(といっても...
[春原久徳のドローントレンドウォッチング]Vol.45 ドローンソリューションの...2021年3月4日前々回「ドローンソリューションの実用化は進んでいるのか」、前回「ドローンソリューションの実用化にむけて」と、ドローンソリューションの実用化の考察を進めてきたが、新年度に向けたドローンソリューションの活用計画やその予算をいかに立てていくかを検...
ACSL、北海道電力、水力発電所の調圧水槽点検用非GPS対応自律飛行ドローン開発2021年3月4日ドローン機体外観 北海道電力株式会社および株式会社自律制御システム研究所(以下:ACSL)は、非GPS環境である水力発電所の調圧水槽内で自律飛行が可能なドローンを開発した。 調圧水槽内壁の点検は、調圧水槽の上部から定期的に目視点検を実施し、...
ニュース[ReportNow!] Mavic Air 2プロトタイプから発表までの道のり〜DJIが明かすR&Dの秘...DJI研究開発チームが目指す果てなき努力とその成果 2020年は、後世にいろいろ語られる年になるだろうが、まさにDJI Mavic Air 2の登場もその1エピソードとなるだろう。この価格帯にしてこの性能は驚くべきだ。 前回Mavic Air 2 開発者のインタビューに続き、今回はプロセスの裏側を紐解いていこう。 この...
特集[Report Now] DJI Mavic Air 2はどのように生まれたのか?コロナ禍での開発秘話を聞くDJI Mavic Air 2開発の裏で こう来たか!と毎度DJIの製品には驚かされてばかりだ。Mavic Air 2は、4Kビデオを最大60 fpsかつ120 Mbpsで撮影できるMavicシリーズ初のドローン。さらに最大34分の飛行時間を実現する。小型筐体ながら現在の最新鋭の技術が実装されている。DRONE.jpで...
ニュースDJI、Mavic Air 2で撮影した動画・写真を紹介する特設サイト公開岐阜県 貝原棚田にて撮影 © Tatsuki Ito(ta2funk) DJI JAPAN 株式会社は、「Mavic Air 2」で撮影した「日本各地の美しい景色」の動画・写真を紹介する特設サイト「日本をより美しく。-空は繋がっている-」を公開した。 同取り組みは、日本の美しさを感じられる旅行や帰省を控えてい...
コラム[田路昌也の中国・香港ドローン便り]Vol.13 新しいMavic Air 2を持ってハイキングに行けるのはいつの日...DJIが新しいMavic Air 2を発表 今年のゴールデンウィークは新型コロナウイルスの影響もあり、予定をキャンセルしてご自宅で過ごした方も多いと思います。 私の住む香港では5月10日現在、海外帰国者による少数の感染者を除き、域内新規感染者ゼロが続いており、テレワーク解除など、人の移動に関しては正常化しつつあります。...
コラム[Reviews]Vol.41 手軽高画質だけじゃない!多彩な映像バリエーションと超安定飛行がうれしい Mavic ...圧倒的なコストパフォーマンスの高さが魅力的な DJI Mavic Air 2。前回、簡易的に夕陽のサンプル映像をお届けしましたが、晴天の海辺で撮影する機会がありましたのでいろいろと試してみたいと思います。 プロポのセッティング Mavic Air 2の特徴的なプロポを組み立てます。組み立てるといってもスティックをねじ込...
コラム[Reviews]Vol.40 手軽に高画質を実現!コンパクトな機体に組み込まれた撮影の楽しさ DJI Mavic ...前回、速報ファーストインプレッションをお伝えしたMavic Air 2ですが、今回は簡易的ではありますが、実際に電源を入れていろいろと検証してみたいと思います。 ▶︎[Reviews]Vol.39 コンシューマドローンの完成形 ⁉ DJI Mavic Air 2 国内最速レビュー[前編] 強...
ニュースDJI、Mavic Air 2発表。4K60Pを実現したコンシューマー向けドローンDJIは、空撮体験を一から再構築した、安全で操作しやすいコンシューマー向けドローン「Mavic Air 2」を発表した。 Mavic Air 2は、8Kでの撮影機能を搭載し、コンパクトで使いやすい折りたたみ式ドローンで、優れた機能性を実現している。大型の1/2インチカメラセンサーにより、高解像度かつ高品質の写真や動画コ...
コラム[Reviews]Vol.39 コンシューマドローンの完成形 ⁉ DJI Mavic Air 2 国内...DJIの最新版製品に全て集約されるのは今回も! 「Mavic Pro」が「Mavic 2」に、小型ドローン「SPARK」が「Mavic Mini」に置き換わり、バージョンアップが期待されていた「Mavic Air」がついにリニューアル!デザインが一新されただけでなく、性能面も一部 Mavic 2 を凌駕するレベルの機体...