CES2021総括:オンライン開催でも存在感を発揮したドローンたち [CES20...2021年1月18日今年は完全なオンライン開催となった「CESデジタル」では、出展数が昨年の4400から半分以下の2000程度と大幅に減った。ドローン関連はDJI、AEE、PowerVisonといった常連が出展せず、中国企業が軒並み出展をとりやめた(といっても...
[空150mまでのキャリア〜ロボティクスの先人達に訊く]Vol.10 金沢Uター...2021年1月18日株式会社ドローンショー代表取締役CEO 山本雄貴氏 ドローン・ロボティクス業界にいち早く参入して活躍するプレイヤーの方々のキャリアに焦点を当て、その人となりや価値観などを紹介する連載コラム[空150mまでのキャリア〜ロボティクスの先人達に訊...
ドローンで劇的に変化する照明!〜ライティング撮影セミナー開催2021年1月14日RIDGE Style共同企業体は、「クリエイティブな力を活用した企業振興プロジェクト とくしま再発見事業」の委託事業の一環として、「ドローンライティング撮影セミナー」を2021年2月4日に開催する。 同セミナーでは、風景、人物のドローンラ...
特集Autel、DRAGONFISH VTOLとEVO II RTKを発表 [CES 2021]Autel Roboticsは、CES2021においてVTOLであるDRAGONFISHとEVO IIシリーズRTKを発表した。 Autel DRAGONFISH VTOL DRAGONFISHは、エンタープライ向けに設計された固定翼VTOL(垂直離着陸)ドローン。最大2時間の飛行が可能で、約29kmの距離を映像伝送送...
特集KMT、AUTEL EVO IIシリーズ展示。カメラ単体販売も [Japan Drone 2020]Autel Robotics社との代理店契約を締結したKMT株式会社はもちろん大注目のAUTEL Robotics EVO IIシリーズを展示。8K撮影可能なEVO IIのほか、6K撮影可能なEVO II Pro、赤外線カメラ+8Kのカメラ単体展示があった。来場者の注目度はとても高く、決して目立つブースではなかったが常...
ニュースKMT、Autel Roboticsと代理店契約締結。EVO IIシリーズ国内販売へKMT株式会社(以下:KMT)は、Autel Robotics社との代理店契約を締結し、EVO IIシリーズの日本での販売を開始する。 EVO IIシリーズは、飛行する機体は全て同じで、全方向性障害物回避システムを搭載した機体。折り畳み式ドローンでは珍しくカメラの交換が可能で、カメラのラインナップは大きく分けて下記の3...
ニュースAutel、アメリカ製EVO II Dual発表。Made in USAをアピールアメリカでの中国企業排斥の動きが顕著だ。先ごろのTikTokもそうだが、DJIなどにもその矛先は向かっている。中国の深圳に本社を構えるAutel Roboticsは、アメリカでのポリシーを変更した。 Autel Roboticsは、Autel EVO II Dualエンタープライズパッケージをリリースした。Autel ...