DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: FLIR Systems、米国陸軍、兵士携帯センサープログラム用 Black Hornet個人偵察システムを3,960万ドルで受注
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

FLIR Systems、米国陸軍、兵士携帯センサープログラム用 Black Hornet個人偵察システムを3,960万ドルで受注

2019年2月14日
SHARE

FLIR Systems Inc.は米国陸軍を支援するためのBlack HornetBlack Hornet 個人偵察システムを届ける依頼を3,960万ドルで請け負った。

- Advertisement -

今回の契約によって納入される高性能のナノ無人航空機(UAV)システムは、兵士携帯センサー(SBS)プログラムの一環として、米軍の小隊や小規模ユニットレベルでの偵察・監視業務をサポートする。米国陸軍は、Black Hornet PRSの初回分の契約として、2018年6月に初のSBSフェーズ契約をFLIRと締結した。現在納入段階の本システムだが、現場での初期配備が進められている。

SBS Program of Recordの件で当社が米国陸軍に選ばれたことを誇りに思います。今回の契約は、世界最強の軍隊における作戦用ナノUAV大規模配備という意味で、大変重要な節目となります。

FLIRの新たな無人システム&統合ソリューション事業部門にとっても大きな一歩であり、我々の提供するナノUAV技術の急速な需要拡大を示していると思います。米国兵士を当社の無人ソリューションで守ることはFLIRにとって要となる目標です。

- Advertisement -

とFLIR社長兼最高経営責任者(CEO)のJim Cannonはコメントした。

この契約によって、FLIRのBlack Hornet PRSの軍事偵察・監視任務における使用拡大が見込まれる。FLIRは世界中に8000機を超えるBlack Hornet ナノUAVを出荷している。無人航空システム(UAS)サポートの需要が米国内で大きく高まるなか、FLIRはケンタッキー州サマセットにあるUASサービス・修理センターの規模拡大に取り掛っている。2019年初頭には出荷が開始される予定だ。

▶︎FLIR Systems Inc

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: FLIR, FLIR Systems, tactical
Editor 2019年2月14日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article ドローン飛ばし放題「南小国ドローン手形」がパワーアップ。保険、場所の動画、充電サービス追加!
Next Article [田口 厚のドローンプロジェクト日誌]Case.07 イベント空撮必須アイテム:機体離脱を防ぐ係留装置「ミヤ・リードロン」
- Advertisement -

最新ニュース

アドバンス・エア・モビリティ・アジア・シンポジウム 2025
日本初開催! アジアの次世代エアモビリティ(AAM)の未来を考える国際シンポジウム「AAM アジア 2025」が2025年9月に愛知県で開催
ニュース 2025年7月11日
最先端ヒューマノイドロボット「Unitree G1 レンタルサービス」開始
EmplifAI 、最先端ヒューマノイドロボット「Unitree G1 レンタルサービス」開始
ニュース 2025年7月10日
DJI、メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025に出展
ニュース 2025年7月10日
夏休み科学実験教室「ペットボトルロケットづくり」・「アイスクリームづくり」|国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】
夏休み科学実験教室「ペットボトルロケットづくり」・「アイスクリームづくり」国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)
ニュース 2025年7月10日
Vantiq、複数のドローン群制御を可能に
Vantiq、複数のドローン群制御を可能に
ニュース 2025年7月10日
- Advertisement -

関連記事

FLIR Systems
ニュース

FLIR Systems、ドローン向けデュアル赤外線ズームカメラ「FLIR Vue TZ20」発売開始

2021年5月17日
ニュース

Cleo、セルフィーから軍事用への転身。ダクトファン型ドローンDronut

2020年9月17日
ニュース

Skydio、米国国防総省「Blue sUAS」プロジェクトに軍事用X2採択される

2020年8月25日
ニュース

SkyLink Japan、FLIR Systemsドローン向けOEMデュアルセンサーモジュール「FLIR Hadron」取り扱い開始

2020年8月7日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?