DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: 電動自転車「AiDDE A1TS 」、8秒で折り畳みできる手軽さと最大80kmライドできる航続力
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

電動自転車「AiDDE A1TS 」、8秒で折り畳みできる手軽さと最大80kmライドできる航続力

AiDDEは、遊び心と実用の折り畳み電動アシスト自転車「AiDDE A1TS」を発売。価格は税込94,990円

2024年3月17日
SHARE
Contents
特徴最大走行距離80km業界最新型TFT液晶ディスプレイ安定かつ、スムーズに走行超強力ブラシレスモーター折り畳み式で持ち運び&収納可能仕様

AiDDE A1TSは、おしゃれでコンパクトな折りたたみ式の電動アシスト自転車だ。おしゃれな外見ながら、高機能サスペンション搭載しているため山道や荒れた道でも、身体への衝撃を減らし、軽快に走行できる。

- Advertisement -

前後両輪のディスクブレーキで雨の日でも安定した安心して走行できる。また、工具不要・マニュアル不要で折りたたみにかかる時間はわずか8秒。レバーを引くだけの2ステップで素早く折りたたむことができる。

下りの運動エネルギーを使って発電する回生充電システム搭載。コンパクトサイズながら、最大走行距離は80kmだ。

特徴

最大走行距離80km

エネルギー回収システム採用しており、ペダルを回す運動エネルギーを電気エネルギーに変換することによって、モーターを回すパワーがより長く持続する。

- Advertisement -

業界最新型TFT液晶ディスプレイ

8つの機能(バッテリー残量/スピード/走行距離/アシストモード/カロリー消耗/故障検知機能/モーターパワー/走行時間)を表示できる。多彩な画面をワンタッチで操作可能、簡単に様々な角度から走行を楽しむことができる。走行中でもデータが見やすく、更にUSB充電ポート付きで、いつでもスマホを自転車から充電できる。

安定かつ、スムーズに走行

コンパクトな車体だが、サスペンションフォークを採用。段差があっても衝撃を吸収し、ノーマルフォークの自転車と比べて格段の安定性アップ、街中の段差を楽々乗り越えられる。
タイヤは特殊コンパウンドの採用と超深溝パターンにより、耐摩耗性とグリップ力が大幅にアップ。普通のタイヤよりパンクしにくく、山道や荒れた道でも、身体への衝撃が更に減り、疲れ知らずの究極の乗り心地を提供する。

超強力ブラシレスモーター

ハイパワーモーター補助で、急な坂道も座ったままスイスイと登れる。

折り畳み式で持ち運び&収納可能

軽量化ボディー16.8kgを実現。車体フレームはアルミ合金構造で軽量化を実現し、誰でも簡単に持ち上げられる。折り畳み手順も簡単で、レバーを引くだけで工具も一切いらない。

仕様

車両重量 (バッテリーを含む) 16.8kg
許容積載質量(乗員+荷物) <120kg
推薦身長 150cm-190cm
アシスト速度範囲 24km/h未満
バッテリー容量 36V7.5Ah
使用温度範囲 -10-45°C
電池材質 三元リチウム電池
入力 DC42V
モーター定格出力 250w
充電時間 (目安) 3-4時間
防水レベル IP54
生産国 中国
カラー スペースグレイ&ブラック、オリーブドラブカーキ&ブラウン

▶︎AiDDE

- Advertisement -
DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: AiDDE, モビリティ, 電動自転車
kawai 2024年3月17日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article トヨタとポケモン、ミライドンをモビリティ化。日比谷で試乗体験イベント
Next Article NATS、英国で最も交通量の多い空港で遠隔操縦ドローンの運用シミュレーションに成功。空港発のドローン定期飛行への道を開く
- Advertisement -

最新ニュース

四足歩行ロボット
ポケット・クエリーズ × 鴻池組:切羽観察をロボットで革新!トンネル掘削の「危険作業ゼロ」へ挑戦
ニュース 2025年7月8日
世界が注目!イーロン・マスク氏も反応したAIドローン対決の舞台裏で、DRONE SPORTS株式会社が技術協力・インタビュー対象に
世界が注目!イーロン・マスク氏も反応したAIドローン対決の舞台裏で、DRONE SPORTS株式会社が技術協力・インタビュー対象に
ニュース 2025年7月8日
韓国で15,000台突破!組み立てて飛ばす”紙”ドローン「COCODRONE(ココドローン)」日本初上陸
韓国で15,000台突破!組み立てて飛ばす”紙”ドローン「COCODRONE(ココドローン)」日本初上陸
ニュース 2025年7月8日
小林啓倫のドローン最前線
突風の中でドローンを安定飛行させるAI技術[小林啓倫のドローン最前線] Vol.91
コラム 小林啓倫 2025年7月8日
250707_GII_top
レッドクリフ、7月21日に玉野競輪場でドローンショー開催。LED演出のMPLUSPLUSと競演
ニュース 2025年7月7日
- Advertisement -

関連記事

ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 DS N°8に採用
ニュース

ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 「DS N°8」に採用

2025年7月4日
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
ニュース

Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得

2025年7月1日
EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功
ニュース

EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功

2025年6月26日
電動トゥクトゥクの株式会社eMoBiが 「第2回 観光DX・マーケティング EXPO」に出展
ニュース

電動トゥクトゥクの株式会社eMoBi、 「第2回 観光DX・マーケティング EXPO」に出展

2025年6月11日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?