DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: パナソニックのe-BIKE「XEALT S5」、街も山も軽快に走れるスポーツユーティリティーバイク
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

パナソニックのe-BIKE「XEALT S5」、街も山も軽快に走れるスポーツユーティリティーバイク

パナソニックのe-BIKE「XEALT S5」は、街も山も軽快に走れるスポーツユーティリティーバイクだ。希望小売価格は税込368,000円

2024年4月8日
240408_XEALT-S5_top
SHARE

フェンダーなど通勤・通学にマストなアイテムを標準装備しているほか、行動範囲をさらに広げるパニアバッグを装着できる(別売オプション)。

- Advertisement -
Contents
特長機能仕様
240408_XEALT-S5_01

特長

  • GXドライブユニット:G欧州向けに開発したドライブユニットをニッポンのフィールドに最適化、パワフルなスペックを最大限に生かしつつ、走りを操る愉しさを追求
  • アルミフェンダー&アルミリアキャリア:マット塗装を施した、上質なアルミフェンダー&アルミリアキャリアを標準装備
  • カラー液晶ディスプレイ:カラー液晶ディスプレイ&操作スイッチは見やすいカラー表示でハンドル左側に集中配置。USB給電やBluetooth接続ができる
  • 取り回しがよく扱いやすい27.5型タイヤ:取り回しがよく扱いやすい27.5型ホイールと極太タイヤの足回りは、快適な乗り心地を実現

機能

  • パナソニック製フルインテグレーテッドバッテリー:ダメージを受けやすいバッテリー底面は、アンダーカバーの交換が可能
  • シマノ製油圧ディスクブレーキ:雨天時などでも制動力が落ちにくいディスクブレーキを前後に搭載することで、荒天時でも安定した制動が可能
  • シマノ製ALVIOコンポーネント:41T×12-36T 9段変速。平坦路から急勾配までを快適に走行可能
  • スポーツLEDビームランプ:小さくても遠くまで明るく照らせる高性能LEDランプ(バッテリー電源使用)
  • SELLE ROYAL製サドル:クッション性に優れた疲れにくいサドル
  • サイドスタンド:スタイリッシュで街中でも便利なサイドスタンドを標準装備
240408_XEALT-S5_02
– Advertisement –

仕様

フレームサイズ 390mm/440mm
カラー N:メタリックダークグレー(N82)/V:レーザーブルー(L7A)
全長 390mm:1,820mm/440mm:1,845mm
全幅 590mm
質量 390mm:25.4kg/440mm:25.4kg
適応身長 390mm:148~170cm、440mm:159~180cm
フレーム フォーミングアルミ、FiB用ダウンチューブ、エンド幅:148mm、スルーアクスル:12mm、樹脂製モーターガード付
フロントフォーク フォークコラム:1-1/8 to1.5 アルミ、エンド幅:110mm、スルーアクスル:15mm
ヘッドパーツ ゼロスタック 1-1/8 to 1.5 テーパーコラム用
ハンドルバー アルミ フラットバー クランプ径Φ31.8mm W:575mm
ハンドルステム アルミ アヘッド クランプ径Φ31.8mm EXT:70mm(390mm)/90mm(440mm) ライズ -10°
グリップ エルゴノミッククランプオンタイプ
サドル SELLE ROYAL MILO
シートポスト アルミワンボルトタイプ Φ30.9mm L=300mm
シートクランプ Φ35.0mm QRタイプ
タイヤ CST C1996 27.5×2.0 (仏式バルブチューブ)
リム アルミ ワイドタイプ 27.5 32H
ハブ 前:シマノ HB-TC500-B、OLD:110mm 後:シマノ FH-TC500-B、OLD:148mm
リアディレーラー シマノ ALIVIO RD-M3100-SGS 9段シフト
シフトレバー シマノ ACERA SL-M3100-R ラピッドファイヤープラス
ギアクランク アルミ ISIS、L=170mm/スチールチェーンリング 41T、樹脂ガード付
フリーホイール シマノ ALIVIO CS-HG400-9段カセット(12-14-16-18-21-24-28-32-36T)
チェーン シマノ CN-E6070-9
ペダル VP VP-469 アルミ リフレクター付
本体ブレーキ 前:シマノ、BR-UR300(フラットマウント)、油圧ディスクブレーキキャリパー、レジンパッド
後:マノ、BR-UR300(フラットマウント)、油圧ディスクブレーキキャリパー、レジンパッド
ディスクブレーキローター 前:シマノ SM-RT54(160mm)、センターロック式
後:シマノ SM-RT54(160mm)、センターロック式
レバー シマノ BL-MT200、油圧式ディスクブレーキレバー
ドライブユニット パナソニック GXドライブユニット(直流ブラシレスモーター 250W)
スイッチ/ディスプレイ パナソニック サイド液晶ディスプレイ(カラー液晶/USB給電ポート付/Bluetooth対応)
バッテリー パナソニック 36.0V-13.0Ah(定格468Wh)
フルインテグレーテッドバッテリー(FiB),車載充電可
充電器 パナソニック 交流100V用専用急速充電器
充電時間 約5.5時間
付属品 スポーツLEDビームランプ(フロントリフレクター付)、ベル(バンド止め)、リフレクター(リア、スポーク、ペダル)、1キー2ロックワイヤー錠(ディンプルキー)、サイドスタンド、リアキャリア(クラス10)、ドロヨケ
オプション(別売部品) パニアバッグ、バッテリー(交換用) 、バッテリーカバー(交換用)、専用充電器(交換用)

▶︎パナソニック

- Advertisement -

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: Panasonic, モビリティ, 電動自転車
watanabe 2024年4月8日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article 240408_diii_top Diii、自律型自己充電ドローンシステムを発表。送電線付近での長時間運用が可能
Next Article Exosonic、無人高速試験機「EX-3M Trident」の飛行に成功。超音速ドローンのサブスケール版
- Advertisement -

最新ニュース

兼松、ニッセイと「球状歯車機構」の実用化に向けサブライセンス契約を締結
兼松、ニッセイと「球状歯車機構」の実用化に向けサブライセンス契約を締結
ニュース 2025年7月9日
4月9日に大阪・関西万博会場内「EXPO Vertiport」で行われた報道関係者向けフライトの様子
SkyDrive、大阪・関西万博での夏のデモフライト実施のお知らせ
ニュース 2025年7月9日
国産AIヒューマノイド「HL Human」初公開 ─ 複雑作業の自律化に挑む
Highlanders Inc, 国産AIヒューマノイド「HL Human」初公開─ 複雑作業の自律化に挑む
ニュース 2025年7月9日
四足歩行ロボット
ポケット・クエリーズ × 鴻池組:切羽観察をロボットで革新!トンネル掘削の「危険作業ゼロ」へ挑戦
ニュース 2025年7月8日
世界が注目!イーロン・マスク氏も反応したAIドローン対決の舞台裏で、DRONE SPORTS株式会社が技術協力・インタビュー対象に
世界が注目!イーロン・マスク氏も反応したAIドローン対決の舞台裏で、DRONE SPORTS株式会社が技術協力・インタビュー対象に
ニュース 2025年7月8日
- Advertisement -

関連記事

4月9日に大阪・関西万博会場内「EXPO Vertiport」で行われた報道関係者向けフライトの様子
ニュース

SkyDrive、大阪・関西万博での夏のデモフライト実施のお知らせ

2025年7月9日
ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 DS N°8に採用
ニュース

ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 「DS N°8」に採用

2025年7月4日
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
ニュース

Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得

2025年7月1日
EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功
ニュース

EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功

2025年6月26日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?