DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: DJI、K-POP映像プロダクションZanybrosとパートナーシップを締結
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

DJI、K-POP映像プロダクションZanybrosとパートナーシップを締結

2017年8月24日
SHARE

DJIは、韓国の映像制作プロダクションであるZanybrosとパートナーシップを締結したことを発表した。同パートナーシップの最初の事例として、K-POPガールズグループGFRIENDの「Love Whisper」のミュージックビデオを制作した。「Love Whisper」はYouTubeで公開され、3週間で2,200万回以上再生された。

- Advertisement -

同パートナーシップでDJIは、Zanybrosの映像および制作プロジェクトに関して機材提供と技術支援を行うとしている。今後、K-POPのコンテンツ制作において、音楽やエンターテインメント業界のプロフェッショナル育成のプログラムについても協力する予定だという。DJIブランドマーケティング兼オペレーションディレクターTae-hyun Moon氏は次のようにコメントしている。

Moon氏:韓流は映像、音楽、オンラインビデオコンテンツの普及とともに、地域から世界的な現象へと進化してきました。空撮コンテンツ制作とプロ映像制作の分野における、多角的なコラボレーションにより、技術知識と創造性を結集する機会が生み出されることでしょう。

Zanybrosは、ミュージックビデオとコマーシャル映像制作を専門とする制作会社で、韓国のエンターテインメント業界の中で影響力のある制作エージェンシーの1つに成長している。Zanybros制作のK-POPミュージックビデオの代表作には、少女時代の「Lion Heart」、テヨンの「I」、EXOの「Overdose」、ヒョナの「RED」などがある。GFRIENDの「Love Whisper」ビデオプロジェクトについてZanybros CEO兼映像ディレクターであるJun-hong Kim氏は、次のようにコメントしている。

- Advertisement -

Kim氏:ミュージックビデオは画面に映る登場人物だけでなく、その裏側にある設定やストーリーが展開される場所そのものも描写しなければなりません。DJI Inspire 2を使用することで、広大な背景の美しさを捉えることができ、ストーリー全体に深みを持たせることができました。ドローンでのセットアップは迅速かつ容易で、たった数回の飛行で素晴らしい空撮映像を撮影できました。

また、希少な野生動物や植物が生息するロケ地だったため、リグや重機、車両といった機材を持ち込めない状況でしたが、Ronin 2のマルチ操作モードにより、柔軟かつ迅速に撮影することができました。

なおDJIは、Zanybros制作チームによる、プロジェクト制作の舞台裏を紹介する「Love Whisper」メイキングを、同社公式YouTubeチャンネルにて公開してている。

■「Love Whisper」メイキング

▶︎DJI

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: DJI
shizuka 2017年8月24日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article [春原久徳のドローントレンドウォッチング]Vol.20 3D Roboticsの再出発
Next Article マックスデザイン、ドローン撮影中の落下水没から紛失を防ぐ「ドローンフロート」を発売
- Advertisement -

最新ニュース

ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 DS N°8に採用
ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 「DS N°8」に採用
ニュース 2025年7月4日
スペースシフトとVegaCosmos、ベトナムにおける衛星データビジネスの推進を目指して戦略的業務提携を締結
スペースシフトとVegaCosmos、ベトナムにおける衛星データビジネスの推進を目指して戦略的業務提携を締結
ニュース 2025年7月4日
アストロスケール、夏休みに墨田区小学生をオービタリウムへ無料招待
アストロスケール、夏休みに墨田区小学生をオービタリウムへ無料招待
ニュース 2025年7月4日
2025年7月2日(水)QPS研究所の小型SAR衛星11号機 「ヤマツミ-Ⅰ」による初画像(ファーストライト)として、高精細モード画像を公開
2025年7月2日(水)、QPS研究所の小型SAR衛星11号機 「ヤマツミ-Ⅰ」による初画像(ファーストライト)として、高精細モード画像を公開
ニュース 2025年7月3日
「登録講習機関向けシングルヘリコプター訓練機」を販売開始
Prodrone、「登録講習機関向けシングルヘリコプター訓練機」を販売開始
ニュース 2025年7月3日
- Advertisement -

関連記事

DJI Matrice 400。アームを展開した状態の寸法は980×760×480 mm
特集

DJI、「DJI Matrice 400」「DJI Dock 3」など最新機種を展示[CSPI-EXPO 2025]

2025年6月20日
全国のDJI販売ディーラーが一堂に!システムファイブ主催「全国DJIディーラー感謝の会」レポート
特集

全国のDJI販売ディーラーが一堂に!システムファイブ主催「全国DJIディーラー感謝の会」レポート [CSPI-EXPO2025]

2025年6月20日
DJI、「第7回 国際 建設・測量展 (CSPI-EXPO 2025)」に出展
ニュース

DJI、「第7回 国際 建設・測量展 (CSPI-EXPO 2025)」に出展

2025年6月11日
250610_Matrice400_top
ニュース

DJI、エンタープライズ向けドローンプラットフォーム「DJI Matrice 400」発表。送電線も回避、59分の長時間飛行を実現

2025年6月11日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?