DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: DJI M30ドローン用スマートテザーキット「V-Line Pro」、容量・飛行時間無制限に飛行
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

DJI M30ドローン用スマートテザーキット「V-Line Pro」、容量・飛行時間無制限に飛行

Volariousが、DJI M30ドローン用スマートテザーキット「V-Line Pro」を発表。容量、飛行時間が無制限に

2023年9月7日
SHARE
Contents
設計自律離着陸「V-Line Pro」仕様

設計

230907_V-LinePro_top

V-Line Proは、中型ドローン用に設計されたフラッグシップ・テザー・キット。法執行機関およびファーストレスポンダー向けに設計されている。

- Advertisement -

航空グレードの軽量ケーブルで最大100メートルのテザリングが可能になった。新しいスマートテンションシステムは、強風時のテザーケーブルのたるみを自動的に最小限に抑える。

さらに、V-Line Proは、テザーシステムの補助電力を利用することで、複数のペイロードに対応し、飛行時間も無制限になった。20,000ルーメンのエリアライト、12,000ルーメンの投光器、メッシュネットワークノードを供給できる。V-Line Proは、その高速性により、高い張力を必要とせず、上昇速度5m/s、下降速度3m/sを実現し、業界をリードするドローンとなった。

V-Line Proの強化は、法執行機関やファーストレスポンダーにとって画期的だ。コンパニオンアプリにより、テザーキットへの自動着陸、自動離陸、パイロットがドローンを操作しながらテザーキットのパラメーターをモニターできる車両やボートへの追従などの自律機能が可能になる。V-Lineシステムの後継機として、その使用は最前線に有効性と効率性をもたらすことが証明されている。

- Advertisement -
  • 100m軽量航空グレードケーブル
  • 上昇5m/s、下降3m/s
  • 20.000LM(エリアライト)、12.000LM(フラッドライト)
  • デュアルパワーモジュール
  • 人間工学に基づいたコントロール
  • 60秒で準備完了

自律離着陸

V-Line Proには最新の自律離着陸機能が搭載されており、V-Lineアプリのワンタップで可能です。インテリジェントなAIテクノロジーを搭載し、センチメートル単位の精度でドローンを発射・着陸させる。

V-Lineアプリでテザー接続されたドローンシステム全体をリモートで追跡・監視。テザー接続されたドローンシステムの主要なパラメーターと関連する統計情報を表示し、飛行制限区域の境界や外部の風速などの外部環境の状況に応じて、ドローンの操作を効果的に管理・最適化する。

「V-Line Pro」仕様

(DJI Matrices M30に対応)

V-Line Pro パワードテザーリールシステム
寸法 470mmx365mmx190mm
正味重量 17kg
入力電圧 90-264VAC(1800W)
出力電圧 350VDC-410VDC
動作温度 -10℃-50℃(14°F-122°F)
最大テザー動作範囲 100m
V-Line M30パワーモジュール(各)
寸法 211mmx100mmx61mm
正味重量 905g
入力電圧 300-410VDC(1800W)
出力電圧 25.0VDC-26.1VDC
動作温度 -10℃-50℃(14°F-122°F)
バックアップバッテリー飛行時間 20分

▶︎Volarious

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: DJI, MATRICE M30, Volarious, ドローン
watanabe 2023年9月7日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article スカイブリッジと椿本興業、Liberaware点検ドローン「IBIS2」で屋内コースター点検
Next Article DJIドローン ~秋の産業機フェアin香川~
- Advertisement -

最新ニュース

PD4B-ML Mark02型、国土交通省航空局より「第二種型式認証」を取得
Prodrone、PD4B-ML Mark02型について国土交通省航空局より「第二種型式認証」を取得
ニュース 2025年7月2日
ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結
ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結
ニュース 2025年7月1日
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
ニュース 2025年7月1日
台湾企業の日本法人jtSPACEのサブオービタルロケットが7月6日に北海道スペースポートから打上げ
台湾企業の日本法人jtSPACEのサブオービタルロケット、7月6日に北海道スペースポートから打上げ
ニュース 2025年7月1日
販促機能を搭載した室内業務用清掃ロボットをファミリーマート1100店舗へ導入
アイウィズロボティクス、販促機能を搭載した室内業務用清掃ロボットをファミリーマート1100店舗へ導入
ニュース 2025年7月1日
- Advertisement -

関連記事

PD4B-ML Mark02型、国土交通省航空局より「第二種型式認証」を取得
ニュース

Prodrone、PD4B-ML Mark02型について国土交通省航空局より「第二種型式認証」を取得

2025年7月2日
ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結
ニュース

ブルーイノベーション、台湾のドローンメーカーAeroprobing社とドローンソリューションの海外販売に関する覚書(MOU)を締結

2025年7月1日
84歳で挑戦、夢を実現!年齢を超えて国家資格を取得された一等無人航空機操縦士の誕生
ニュース

84歳で挑戦、夢を実現!年齢を超えて国家資格を取得された一等無人航空機操縦士の誕生

2025年6月25日
国産ドローンメーカーの苦境
コラム春原久徳

国産ドローンメーカーの苦境[春原久徳のドローントレンドウォッチング]Vol.91

2025年6月25日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?