DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Reading: Archer、HybridVTOL軍用機の開発でAndurilとの戦略的提携を発表
Share
DRONE
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
検索
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
Follow US
© 2013-2022 DRONE. All Rights Reserved.
ニュース

Archer、HybridVTOL軍用機の開発でAndurilとの戦略的提携を発表

AndurilとArcherは、米国防総省をターゲットとした防衛用途向けのハイブリッドVTOL航空機を共同開発するための独占的パートナーシップを発表した

2024年12月13日
SHARE

既存の商用部品とサプライチェーンを使用して高度なVTOL航空機を迅速に開発できるArcherの能力と、人工知能、ミッション化、システム統合に関するAndurilの深い専門知識を組み合わせることで、従来の代替手段の数分の1のコストで、ハイブリッドVTOL航空機を市場投入するまでのスピードが加速されるという。

- Advertisement -

このプロジェクトにおけるArcherの取り組みは、Archerの新しいArcher Defenseプログラムの一部だ。

この取り組みをサポートし、その他の一般的な企業目的のために、Archerはステランティス、ユナイテッド航空、ウェリントン・マネジメント、UAE最大の上場企業IHCの子会社であるアブダビ投資持株会社2PointZeroなどの新しい機関投資家の参加を得て、4億3,000万ドルの追加資本を調達した。

Andurilのエンジニアリング担当上級副社長であるシェーン・アーノット氏は、次のようにコメントする。

- Advertisement -

急速なイノベーションとスケーラブルな生産は、技術的優位性を維持するために不可欠です。AndurilとArcherは、緊急の国家安全保障ニーズを満たす能力を向上させるという共通のビジョンを共有しており、Archerと提携して高度な垂直離着陸機をお客様に提供できることを楽しみにしています。

Archerの創業者兼CEOのアダム・ゴールドスタイン氏は、次のようにコメントする。

Archerのチームは、次世代の垂直離着陸機の迅速な設計、エンジニアリング、製造に関する深い専門知識を持っています。Andurilを味方につけ、この新たな資金の流入により、高度な航空宇宙技術の開発と展開を大規模に加速していきます。

Archer Defenseは、先端プロジェクト責任者のジョセフ パンタローネ氏が率いるという。パンタローネ氏は最近Archerに入社し、Lockheed MartinとSikorskyで約30年の経験を持つ軍用航空のベテランリーダーだ。

パンタローネ氏は、2023年5月に結成され、数々の勲章を受けた著名な退役軍人リーダーで構成されるアーチャーの世界クラスの防衛諮問委員会の継続的なサポートを受けるという。

- Advertisement -

Archer AviationとNASA、eVTOL航空機技術で協力へ。高性能バッテリーと宇宙用途のテストからスタート

▶︎Anduril

▶︎Archer Aviation

DJI Matrice 4Tが広大な遊水地上空で活躍。DJI Dock 2も投入、ドローンによる「ヨシ焼き」残火確認 現場レポート
2025年3月21日
大林組とKDDIスマートドローン、ドローンポート「DJI Dock 2」を活用し能登半島で道路工事の作業効率化を推進
2024年11月20日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![後編]
2024年9月30日
ドローン操縦スキル上達のために。DPA回転翼3級から国家資格がベスト![前編]
2024年9月30日
TAGGED: Anduril, Archer Aviation, VTOL, ハイブリッドeVTOL, モビリティ
kawai 2024年12月13日
Share this Article
Facebook Twitter Copy Link Print
Share
Previous Article Sky Elements、5000機のドローンショーで世界最大のジンジャーブレッド・ヴィレッジを演出。ギネス世界記録を達成
Next Article Quantum Systems、ドイツ軍のドローン訓練施設に認定
- Advertisement -

最新ニュース

四足歩行ロボット
ポケット・クエリーズ × 鴻池組:切羽観察をロボットで革新!トンネル掘削の「危険作業ゼロ」へ挑戦
ニュース 2025年7月8日
世界が注目!イーロン・マスク氏も反応したAIドローン対決の舞台裏で、DRONE SPORTS株式会社が技術協力・インタビュー対象に
世界が注目!イーロン・マスク氏も反応したAIドローン対決の舞台裏で、DRONE SPORTS株式会社が技術協力・インタビュー対象に
ニュース 2025年7月8日
韓国で15,000台突破!組み立てて飛ばす”紙”ドローン「COCODRONE(ココドローン)」日本初上陸
韓国で15,000台突破!組み立てて飛ばす”紙”ドローン「COCODRONE(ココドローン)」日本初上陸
ニュース 2025年7月8日
小林啓倫のドローン最前線
突風の中でドローンを安定飛行させるAI技術[小林啓倫のドローン最前線] Vol.91
コラム 小林啓倫 2025年7月8日
250707_GII_top
レッドクリフ、7月21日に玉野競輪場でドローンショー開催。LED演出のMPLUSPLUSと競演
ニュース 2025年7月7日
- Advertisement -

関連記事

ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 DS N°8に採用
ニュース

ABBのPixelPaintがステランティス社、DSオートモビルズのフラッグシップモデル電気自動車 「DS N°8」に採用

2025年7月4日
Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得
ニュース

Xiaomi、Teslaキラー「YU7」を発表―3分で実注文20万台超を獲得

2025年7月1日
EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功
ニュース

EHangの無人eVTOL機「EH216-S」、インドネシアで初の有人飛行に成功

2025年6月26日
電動トゥクトゥクの株式会社eMoBiが 「第2回 観光DX・マーケティング EXPO」に出展
ニュース

電動トゥクトゥクの株式会社eMoBi、 「第2回 観光DX・マーケティング EXPO」に出展

2025年6月11日
Previous Next

DRONEとは

DRONE(https://www.drone.jp/、以下本サイト)は、ドローンやマルチコプターについての本格的な解説やおすすめ、最新情報を発信する日本初のメディアとして、「Explore the Future」をタグラインに2015年スタートしました。

2022年、時代とテクノロジーの急速な進化を押さえ、ドローンを起点に、「空飛ぶクルマ」、「自動運転」、「AI」、「ロボティクス」、「電気自動車(EV)」、「宇宙関連」など、時代を変えていく国内外のテクノロジーについて、幅広くみなさまにお伝えします。

メディアパートナー

ページ一覧

  • Home
  • DRONE
  • MOBILITY
  • SPACE
  • ROBOTICS
  • 特集
  • コラム
  • ニュース
  • ABOUT US
  • プライバシーポリシー

アーカイブ

姉妹サイト

PRONEWS(プロニュース)は、デジタル映像制作専門情報Webメディア

DRONE
Follow US

© 2013-2023 DRONE. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

Lost your password?